青山・表参道 睡眠ストレスクリニック

青山・表参道 睡眠ストレスクリニックは東京都港区にあり、睡眠障害を専門とするクリニックです。

院長先生は医師10年目頃まで病院の精神科で勤務され、以降は主に睡眠専門のクリニックで診療をされているようですね。

他にも2人の医師が在籍しておりますが、みなさんが睡眠学会総合専門医の資格をお持ちのようです。

それでは、早速クチコミをみていきましょう。



クチコミから、睡眠に関する診療についてかなり定評がありそうな印象をうけますね。

また、むずむず脚症候群(レストレスレッグス症候群)をはっきりと専門にあげている医療機関は少ないと思いますので、こちらについて相談したい方にもおすすめです。

悪いクチコミもみてみましょう



精神科関連ではよくある評価ですが、くすりを出すだけだった、といった類のものは散見されますね。

これについては賛否両論あるかと思いますが、たしかに3番目のクチコミの方のように、睡眠外来にカウンセリングを期待(≒受診することで症状が改善すると期待する)するのはやや方向性が違うかなと感じます。

最後にすこし気になったクチコミを1つ紹介します。



日本の医療機関そのものへの批判も入っているのでちょっと掴みにくいクチコミではありますが、私が注目したのは最後の段落です。

「どこの病院に行ったらいいのかは、診察の時に教えてくれました」とありますので、おそらくこのクチコミの方の訴えはこのクリニックにはマッチしておらず、担当の先生が他に受診すべき医療機関を紹介したのだと思います。

たしかに一見たらい回しのように見えますが、逆に「うちの専門じゃないからわからない」といって追い返してしまうような病院もある中で、他に受診すべき医療機関を紹介するというのは適切な対応かと思います。

まとめです。

睡眠専門のクリニックですので、多くの方のニーズを満たすことはできないかもしれませんが、睡眠の悩みについて医療的な介入を望む方にはとても良いクリニックなのではないかと思います。

ぜひ受診を検討してみてください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました